いっやぁ〜〜〜〜〜〜(><)してはならぬことをしてしまったわ!!!それは『寝坊』6:30には会社にいるはずのあたくしが、なぁぜか8:28に目覚めてしまいましたわ(;;)
携帯の着信にはずら〜〜〜〜〜〜〜〜っと(++)
電話かけるのがこわい(;;)かけたくない〜〜〜〜〜〜〜(><)でもかけなきゃ。。。かけましたわ。。。「今日はもうこなくていいよ」がぁあああああああああ〜〜ん!!首は。。首は大丈夫なのかしら?!明日いきたくないよぅ(泣)
ほんとっ行きたくない(怖いから。。)あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ〜〜〜〜〜!!ばか金魚〜〜〜〜〜〜〜(><)
がんばりまふ・・・はい。今日はもう寝ときまふ・・・おやすみなさいまし・・・
昨日ははっぴぃな日でございました(^0^)/
あれからまだ一睡もしていません(笑)だからさらにはぁっぴぃ(0^v^0)/気分はever free!!
hideちゃんだいすっきぃ〜〜〜〜(><)
なんかですね。。動きっていうのかな?行動??
彼がどんな性格とかはわからないけど、ただ、優しいなとは何故か思ってしまうけど。『でたらめ』な感じをかもし出していながら、なんか、金魚に突き刺さるような言葉で歌ってて、すんごい楽しそうに歌ってたり、ギターひいてたりしてて、もう、彼の曲がきけないことがすんごく残念。残念どころじゃないわよ?!もう・・・・・!!!!!
彼も生きているなら、年齢が重なっていくわけだし、いい意味でも、悪い意味でも、変わっていくと思うのよね。
そうなった彼の曲を聞きたかった(0^v^0)
たぶん、年をとって、おばあちゃんになっても今、現在ある、彼の曲がおばあちゃんな金魚に突き刺さるかはわからないけど。金魚もなんらかでかわるだろうしね。予定は未定だしぃ〜〜(^0^)/50年は先の話だと思うし、50年はさすがに長いと思うから。
わからないけどっ!!おばあちゃんな金魚も「年齢を重ねた彼の曲が聞きたかった・・」って残念がってるのは確実だと思う。
だって、金魚の中には昔のままのhideちゃんしかいないんだもん。年齢を重ねて、もしかして金魚に突き刺さらない曲をつくることがないんだもん。
『もしかして』っていう予定はないだもん。

だいたいおんなじ毎日
そいで まあまあ それなりOK
だけど、なんとなく空見上げちゃうんでしょ?
ええ!!ええ!!見上げるとも!!あんたが降って気やしないかと期待してねっ!!!

かわりに水が流れて虹が見えたよ(笑)
本日大阪に帰ってまいりました!!そして、仕事と学校も始まってしまいました・・(;;)
なんだかあっという間に休暇が終わっちゃったように感じます。早くこないかな?!春休み(^^)

帰ってきて思ったのは「大阪あったかいなぁ」でした。年末に帰る前は「すんごい寒い!!」って思っていたのに、北海道は痛いくらい寒かったです。
でも、また大阪の気候に慣れてしまったら「寒い」とおもうんだろうなぁ。。。冬だし(謎)

そうそう、「ぽっぽや」をみたんですが、北海道はあんなになまってないよ〜〜〜(><)って思いました。
でも、標準語の人からしたらやっぱ多少はなまっているんでしょうねぇ。でも、どこが標準語の基準なんでしょ??どれが基準なんでしょ??わからないわ〜でも、地方の方言っておもしろいですよね。金魚は好きです(^^)/

部屋探し。

2001年1月1日

あ〜〜〜〜〜〜!!!働いた!!働いたわ〜〜!!
朝の4時起き!!そして夜の9:00まで!!
そして。。。また明日も4時おきなんだなぁ〜〜(;;)おきれないこと決定だから、これはもう、徹夜決定でございますわね?!なにしようかしら〜〜〜(^^)

そうそう、2月下旬から3月中旬まで短期語学研修とやらにいけることになりました(^v^)/
うれしんだけどね。。。またびんぼーになっちゃうわ(><)3週間も仕事しなかったら。。。おっそろしぃ〜〜〜(><)
ほとんど一か月分のお給料が入らないと考えてもいいのね?!生きていけるかしら・・・・??
すこぅし心配になってしまいます。
まだ、タイびんぼーから抜け出たばかりなのに(;;)だれか、お年玉くれないかしら。。

今日はとある航空会社のグラホさんにおどろかされました。まず、チケットのチェックインにいったんです、いつもどおりに!!そしたら、そこのおね〜さまがスリッパをはいているではないですか?!
びっくりしました!!スリッパを履いてお仕事なさってるんですもの。。。なにかかっこよかったですねぇ。。。言葉使いもかっこよかった(ほれぼれ)

金魚「チェックインお願いします。」
おね〜さま「おっけ!ちょっと待ってな、もうちょいでおわるから」
う〜〜ん。。ほれぼれしちゃいますねぇ。。
本といろんな方がいるものです。最初はびっくりしましたけど、ちゃきちゃきと仕事をこなしてましてね。。。ほれぼれですわ。
皆様!グランドホステスは制服着てパンプスはいてさっそうと歩いてる方ばかりじゃないんですよ(笑)金魚は心の中で「おね〜さま」と決め付けてしまいましたわ(爆)
また明日も会えるといいのだけど。。たのしみ(><)

テスト(><)

2000年12月19日
し〜〜〜あわせな気分を今日ぶち壊されましたわ!!ちきしょう〜〜〜〜(;;)
仕事場でのテストがございましたのね、そこで、珍しく勉強していったのに!!ど。忘れしてしまい。。。再テスト(;;)
勉強してないで落ちるんやったら、なんとなくあきらめがつくんですけど。
勉強したのに落ちると。。。悔しい!!

普段めったに『悔しい』と思うことがないんですけどね、落ちたりしても「ああ、勉強してなかったからいいや〜」って感じで、かってにあきらめがつくように仕組んでいる?のかどうかはわからないのですが、ほんと、めったに悔しいことがありません。
でも、今日悔しく感じて思ったんですけど、悔しいっていうのもいいですね。
なんか、次こそは〜〜〜〜!!!っていうような戦う力が湧いてくるというか。。。
落とした人に対して、おぼえてやがれ〜〜〜!!みたいな感情だとは思うんですけど、なんか、「次こそは」という、前向きなものが自分の中にあるような気がします。
こんなものが自分にもあったなんて。。ちょっとおどろきです(^^;)

そんな自分を発見できてちょっとしあわせじゃないけど、うれしくなってしまった金魚でございました(*^v^*)

今日はね、実は19日(笑)ためにためていた日記を書いてみようっと試みることにしました(爆)

今日はプッチのライブ!!すごいすごい!!
やっといけたよ?!でもなぁぜか遅刻(><)
17:30には家出たのになぁ。。。17:50には地下鉄難波駅にはついとったのになぁ。。。なんででしょうねぇ。。。??
後ろからの参戦でございましたが!!すごいよかった!!後ろのせいか、すんごく音もよくって!!はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜し〜〜〜〜あわっせ(><)
次は21世紀でございますね?!たのしみ(><)
はぁ〜〜〜〜。。。ほんと!!しあわせ(*^v^*)
テレビを見ました。タイに以前いったんですけど、
ほとんど日本と変わらないという印象を抱いて帰ってきましたが、金魚が見てきてなかっただけなんですね。
テレビで子供たちが麻薬に染められているみたいな
内容のテレビだったかな?そんなのをみていました。
大人が麻薬などでつかまるととても刑が重いそうです、だから、麻薬の媒介者として子供を使うそうです。すると刑がかるいから。
どうしてでしょうね。。。答えは簡単ですね、刑が軽いから。ああ!!いやだいやだ!!
自分で麻薬に手を出すのはその人の責任だと思います。
だって、麻薬はだめだってことは知ってるはずでしょう??子供でも。それなのに、自分で手を出したくないと思っている子供を大人の手によって染めるなんて。なんか、いやですね。すんごくいやです。
日本はどうなんでしょう??金魚の周りは麻薬などに対して「犯罪」という認識しかありませんでした。そして、犯罪になるのは警察につかまってから犯罪となるわけで、みつからなきゃいい。見たいな感じがありました。
未成年者の喫煙・飲酒みたいなものですね。
たぶん。。。日本で麻薬などに手を出すとすれば、
ただの好奇心からなんでしょうか?麻薬に犯された人なんて見かけることなんてほとんどないと思います。麻薬という言葉にはいやなイメージがありますが、「ドラッグ」という言葉にはあまりないような気が自分にはします。麻薬などに犯されたひとを見かけないぶん、好奇心だけで手を出してしまう人もいると思います。それでも、それは自分から手を出したということになると思います。やっぱり、タイの子供を媒介者にするというのはとっても!!!いやです。
今日は働いただけ(^^;)朝起きて、仕事いって。。。そいで、徹夜した(><)
だってね、仕事が9時に終わっても、家に帰ると
12時ちかいのよ?!関空おそるべしだわ!!
そいでもって、次の日朝番だったら4時におきなきゃならない(;;)
そんなん寝てたら絶対昼間で寝てる自信あるもん
!!
だから、徹夜。たのしいわ〜〜〜ずっとね、遊んでた。一人で。ほんとたのしかった(怒)

秘書検定

2000年12月9日
めでたく合格したようです(^^)/うれしやうれしや。
でもね、3級(><)いいのよいいのよ!!いっこづつね?あげていくのよ!!レベルアップよ!!
履歴書でのね・・・(^^;)内面はいったい?!

ワープロ検定を受けていきました。たぶん。。。。
そのあとは、最近趣味になりつつある、献血に行き。。リアルゴールドのカルピスブレンドみたいなものを
た〜〜〜〜〜〜っぷり飲まさせていただいてきました(><)
しってます?!おいしんですよ。リアルゴールドはね、むかしっから好きなもののひとつなんですが、
このカルピスリアルゴールドはすんごくおいしい!!ぜひぜひおためしあれ!!でございます。。。

今日は特にかんじょうのゆれがなく、平穏無事な生活でございました。それでは。。。
壊れてしまったようですね??テレビのニュースで聞いたわけではなく。。珍しく実家から電話がきたなぁ〜って、思ってたら。「あんた!!飛行機の切符は買ったのかい?!」「いや。。高いから(ちなみに片道37000円)スカイメートで帰ろうかと思ってね、まだ買ってないよ〜」「ばかいってんじゃないよ!!21世紀に帰ってくるつもりかい!!さっさっととりなさい!!」OX></XXO金魚の
耳も壊れてしまうわ、かーさん。。。
いつもは帰省のお金をくれないのですが、珍しく(学費と家賃払ってもらってるから大きくはいえないのだけど)今回帰省費用を下さるそうで!!
ちょっと。いやかなりうれしい(^^)/
とーさん、かーさんありがとう〜(モー娘。風に^^;)ってかんじでした。

昨日はOBの方がいらっしゃって、その方は関空のほうで、ウェイトアンドバランスというお仕事をなさっている方でした。貨物や、baggage,お客様などの重さと、重心が機体のどこにあるかというような(金魚の理解の内容・・^^;)ことを調べたり、調整するっというようなお仕事内容だったような気がします(それでいいのか?!)
ハンドリング会社といっても、グランドホステス、航務、貨物(カーゴ)、ウェイトアンドバランス、
センディングなど、たくさんあります。
もちろん英語力は必要な業種ばかりですが、昨日おっしゃっていた内容によれば、英語力はあまり必要のない(あるに越したことはないんですけど)お仕事だそうです。募集は2月・3月ごろに発表だそうです。。。時間がないわ!!いまは12月よ?!

今日はちょっといつもより出勤が遅いのでうれしい(^0^)

おっは〜〜??

2000年12月7日
今日は仕事はおやすみ(^v^)/おかげでいまおきちゃったよ?!今何時??14:47?!
15時間睡眠だわ〜〜〜〜(^^;)いい気分だけど。。。ちょいと・・もったいないような気がするわ。でも学校はあるのねぇ。。はぁ・・・一日丸まる休みがほしいわ。

昨日でラルクのツアーがおわってしまいました(;;)いけなかったんですけど!!やふーさまのおかげでおとといは学校休んで!!たんのうさせていただきましたぁ〜〜ビバやふ〜〜〜って感じです!!今日の朝の新聞(朝日)は買い損ねたけど…
休みの日に買えったって、この時間に起きてたら
もう夕刊のお時間・・笑えてくるわ。

今のところ、航空会社の採用などの動きはないみたいですので(JALはあったけど。。)ちょっと、違う道にそれてみようかと。。。
就職活動が始まると自己分析などなどが課題になってきますよね?金魚はとっても!!!これが、不安です。自分のことはいちばん自分がわかるとしても、いいところ、わるいところっていうのは客観的に見てのことだと思うから、そして、それに裏付けることのできる今までの行動もエピソードに付け加えねばならないとな?!どこどこがどういう風に痛いとかなら簡単なのになぁ〜。。いまは肩こりがね(笑)
まずは履歴書の資格欄を増やすために!!9日のワープロ検定をがんばりましょっと!!
今日は4:00おきでございます(;;)
昨夜のラルク。。。映像はとってもじゃないけどほめられたものじゃなかったんですけどね、大阪では演奏されなかった、新曲。そして、虹が聞けて幸せでした。
それにしても、アネモネというまえにhydeさんが言ったあの言葉は、何に対していってるんだろうっともいました。ファンに対して??それとも・・??もしかして、それが題名??
ラルクのチャット・・面白かったです。
そこにいてる人みんな、ラルクが好きで集まってるのだから、楽しいのはうなずけます。
音楽にあわせての早うち??見たいな感じで
みんなで歌詩にあわせて、発言してるのがなんか、会場での一体感とも似たような、一体感がありました。しあわせです(><)
今日はファイナル!!参戦の皆様楽しんできてください。

結局、学校はさぼってしまいましたわ(^^)/
また今日からは、現実にひきもどされるのね?!
そうそう、キャセイ関西という、外資系のハンドリングを主にしていた会社似たいな感じで、WAPSが、動きを見せているようです。WAPSはセンディングという、業種で友人が働いておりますが、本格的にハンドリングを行う会社へと変貌し始めたようです。
1月に無料セミナーなどが行われるそうです。
こちらのほうを目指すなら英語力は相当なものが必要ということだそうです。TOEIC700点・・・(^^;)
がんばりましょう。。。

寒くて、なかなか起き上がれないわ。まだ暗いし・・・でもいかなきゃね。生きていけないわ(^0^)/それでは、いってきます(><)
今日はラルクの生中継でございますねぇ??
あまりにも早起きしすぎだわ。。。ちょいと就職なんぞはすてといて〜
18:30からよね?!うっわ〜〜最悪(><)
金魚は夜間部でございます(><)なんでいっつもこうなの??試写会だってあたってもいけないしさ!!
ライブだって夜だしさ!!あまりに学校休みすぎちゃって。。。今日は単位のやばいのが2つもあるよう(;;)
でも、ラルクをとっちゃうんだなぁ〜(^^)/
単位を落としたら、資格をとって単位の補充をすればいいさ!!(内心どきどき@@;)
爆発寸前NIGHTもあることだし(><)
というか、金魚をいれてくれるのか?!う〜〜〜ん・・・タイのおかげで極貧だし。。困ったものだ。16日もあるし!!21日22日も!!ライブ三昧〜〜うれしいけど、お財布が怖い〜〜(;;)
でもね、北海道にいたころよりいろんなライブにいけるのがうれしい!!
さすが大阪!!北海道にあんまツアーとかでも仙台や新潟でおわってたからね。
ツアーってあんた!!北の果てまできておくれよう(;;)って感じでしたわ。せめて、札幌まででも!!函館まででも!!っとつねづねね、嘆いていたものです。
学校のパソコンからラルクが見れればさいこうなのになぁ・・・電話代もかからんし(爆)
今日もお仕事。。。早く起きすぎたけど、きりきり働いてきますわ〜
金魚は学校が嫌い!!学校に行ってしまえば楽しいから好きなんだけど。学校に行く準備がきらい!!
先生が嫌い(><)どーして、「〜〜をしなさい」っていって、理由を言わないんだろうねぇ??
何をさせるにも理由が必要とはいわないけど!!
ある程度目的をはっきり示さないと生徒だって何をするためにこの行動とるのかはわからないわよ!!
そんなん非協力的になるのに決まってんじゃんか!!
自分で考えて、理解して、っていう行動をとることがないように思う。
これおぼえなさい、あれ覚えなさい。小学校・中学校はそれでいいかもしれないよ?ある意味、社会人?に必要ってわけじゃないけど、常識として必要なものだと思うから。
でも、それ以上は義務じゃないんだから、自分で選んで、進んでいくものなんだから。
高校は・・・今はほとんど義務教育みたいなものだけどね(^^;)だって、中卒じゃ自分で選ぶ職業の選択がめっちゃせまくなっちゃうじゃない。
自分で進んだっていっても、高校進学は社会的にあたりまえみたいな感じがあるから、高校で「いやならやめれば?」的な発言を先生側がするとしたら、
よほど、いまの社会が見えていないか、生徒をなめくさってるね。

ああ・・なんだか愚痴ってるよ(^^;)
とにかく!!(無理やりやんなぁ〜)自分で進んだからには、『私は〜〜がほしい」というような意見を学校側に見せなければいけないし。学校側は「〜〜〜はどういう風にあなたに必要なのか」ということを明らかにしていかないと効率よくは進まないと思う。
学校なんて、私たちはお金を払っていってるし、先生方もお金をもらって教えているんだから、買い物といっしょよ。
デザインが気に入らなかったら、他にはどういうのがあるか聞けばいいし、気に入ったなら、買えばいい。

はぁ〜〜めちゃめちゃや。かいとって頭がこんがらがるわ。

検定。。。1月にはAXESS検定(20日)
ペン字検定(27日)
     2月には電卓検定(3日)
         英検(4日)
         秘書検定(10日)
         危険物(11日)
         ワープロ検定(18日)
         簿記(25日)とありますが、
まずは、12/9にあるワープロ検定でございますな??最近は寒いので、はやめに会場にいこうとおもっています。寒いと、指先動かないしさ(^^;)

ねてしまったよ?!

2000年12月3日
意気揚揚と帰ってきたのにもかかわらず!!
ビジネス検定なるものを寝過ごしてしまったよ?!
はぁああああ〜〜やる気がうせるねぇ。。。
仕方がないので、さらにねた(^^)

そうそう、金魚はラルクが好き。今日から4日間東京ドームだよ!!タイのおかげで給料日の15日まで一万円でくらしてかなきゃなぁ〜大丈夫か?!
もし、ほんとにだめになったら(通勤費もなくなったら)お母様。。。申し訳ない。。お金をかしてくださいませね?でも。いきたいよう〜〜(><)
東京ドーム!!!
あさって、ラルクがやふーのほうで中継されるらしいから見ないとね(^^)
でも、学校だぁ〜〜(><)夜間ってなんかかなしい(><)
試写会とかも夜やってるし!!あたってもいけないじゃないのよ!!くやしい〜〜〜(><)
またねてやる!!

タイから帰ってくる

2000年12月2日
印象・・タイは日本。日本と変わらない風景。日本人と似ているタイ人。食べ物だけが違いました。
もちろん言葉は違うけど。

むこうは英語はあんまり通じないんです。インターナショナルな場所なら通じるのですが、屋台、タクシー通じません。たぶん、日本の英語力と同じくらいかと思います。だって、空港やホテルなど、インターナショナルな場所であれば日本であっても、英語は必須になります。だけど、日本国内のスーパーとかで買いものをするときに英語を使って買い物をする人なんて少ないでしょ??英語は知っていても
使えない人が多いと思います。そんな感じです。

でも、コミュニケーションをとるには英語しかないんです。金魚は日本人ですから、まず日本語を母国語として使っています。タイ人の方はタイ語が母国語ですから、そちらを使います。お互いにコミュニケーションをとるためには両方がなんらかの努力をしなければならないと思います。
手っ取り早いのは、タイに行く金魚がそちらの言葉を学んでいけばいいんですけど。
日本の国内でタイ語って、そうそう、流れていないですよね。英語なら流れていますよね。
勉強するにしても、タイ語だと手段が見つかりにくいんです。発音すらわからない。
そうすると、必然的に英語しかなくなってしまいます。でも、むこうは英語もあまり通じません。
困り果てます。。。
でも、英語なら片言くらいなら通じるんです。
今できることは、英語を勉強することしかできませんが、いままでかなりなまけていましたから、もう少し、がんばってみようという気になりました。

まずは英検二級ですね?!2月にあります。
がんばりましょう。。。

< 15 16 17 18 19 20 21

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索