フレミングの法則
2002年5月28日とか、電気回路とか、八木アンテナとか、
わけわからんことをたくさんしてます。
これはなんなんだ?科学なのか?
まともにやった記憶がないから、左手の法則と右手の法則があったのも初めて知った(笑)
並列よりも直列のが電気があかるくなるってのだけ知ってても役にたたんな(笑)
しっかし、電話ってすごいよねぇ。
携帯なんて、線ないねんで!
FAXが家にきたのが小学校2年生のころかな?
そのとき、FAXってここに紙をとおすと、
地下にうまってるだろう土管?みたいなやつのなかをとおって、相手のFAXからでてくるのかなー?って漠然と考えてたことを思い出した(笑)
いやいや、電話とか通信技術って奥がふかいのねぇ。
受かりますように(祈)
わけわからんことをたくさんしてます。
これはなんなんだ?科学なのか?
まともにやった記憶がないから、左手の法則と右手の法則があったのも初めて知った(笑)
並列よりも直列のが電気があかるくなるってのだけ知ってても役にたたんな(笑)
しっかし、電話ってすごいよねぇ。
携帯なんて、線ないねんで!
FAXが家にきたのが小学校2年生のころかな?
そのとき、FAXってここに紙をとおすと、
地下にうまってるだろう土管?みたいなやつのなかをとおって、相手のFAXからでてくるのかなー?って漠然と考えてたことを思い出した(笑)
いやいや、電話とか通信技術って奥がふかいのねぇ。
受かりますように(祈)
コメント